組織図

BESTは主に4つのモジュールで構成されており、それぞれに特化した研究を進めています。


エネルギーモジュール

リーダー:比嘉 充 教授(センター長)

分離膜を用いて塩分濃度差エネルギー(SGE)を電力に変換するための研究開発を行っている。SGEを電力へと変換する方式として、イオン交換膜を用いる逆電気透析発電方式と半透膜を用いる浸透圧発電方式があり、どちらのプロセスにも精通している。

メンバー: 安部 浩司  教授
     福代 和宏  教授
     藤井 健太  教授
     喜多條 鮎子 教授
      蒋 飛   准教授
     堀川 裕加  准教授
     山田 洋明  准教授
     山吹 一大  講師
     澤山 沙希  助教
     杉本  悠  助教
     垣花 百合子 特命助教
     比嘉 南斗  学術研究員


資源化モジュール

リーダー:中山 雅晴 教授(副センター長)

 電気化学反応を利用した無機材料およびコンポジットの合成と応用について研究している。例えば,層状マンガン酸化物を透明な均一薄膜として作製するための電気化学法を確立し,スーパーキャパシタ,水性二次電池,電極触媒に応用した。本BESTでは,濃度差発電システム由来の電力を化学燃料(水素など)に転換する電極と電解槽の最適化を担当している。

メンバー: 稲葉 和也  教授
     酒多 喜久  教授
     山崎 鈴子  教授
     川本 拓治  准教授
     マカドレ・アルノー 准教授
     吉田 真明  准教授
     遠藤 宣隆  講師
     吉田  航  助教


バイオモジュール

リーダー:吉本 誠 教授




メンバー: 星田 尚司  教授
     通阪 栄一  准教授
     吉本 則子  准教授


エコモジュール

リーダー:山本 浩一 教授





メンバー: 今井  剛  教授
     熊切  泉  教授
     樋口 隆哉  教授

     吉本 憲正  准教授


プロジェクトマネジメント

山下 泰海 URA

.

.

.


 
 

Theme by HermesThemes

Copyright © 2025 Blue Energy center for SGE Technology(BEST). All Rights Reserved